efax®の利点
efax®ならではの利点です。
1、全都道府県の市外局番が選べる
全都道府県の市外局番が選べます。日本全国47都道府県、57都市が選択可能です。
日本国内では、このサービスはefax®以外行っていません。
名刺のFAX番号が050など変な番号だと、なんとなくしっかり経営している会社では無い印象を受ける人も居ますので、これはありがたい利点だと思います。
ちなみに、世界46カ国3,500都市の電話番号も選べます。
2、送信が150枚/月まで無料
送信が150枚/月まで無料(基本料金に含まれる)ので使用頻度がこの程度まででしたら最もお得だと思います。
150枚を超えると10円/枚の超過料金がかかります。
3、世界のどの都市でも同額で送信できる
efax®は世界46カ国3,500都市で業務展開しています。
そのため、これら主要国であれば、どこの国にFAXを送っても国内と同じ金額です。あなたが海外にFAXを送る場合、これは大幅なコスト削減につながります。
4、いまなら30日間の無料トライアル期間がついている
いまなら30日間の無料トライアル期間が付いています。
お試しは無料で出来ます。
5、スマホで送受信できるアプリがある
メールでも送受信できますが、アプリがあると格段に便利です。
例えばアプリで簡単にできる操作としては、
- 過去の送受信履歴の参照
- アドレス帳からの送信先選択
- 表紙の作成
などがあり、ちょっとした操作も大変便利です。
6、年間払いだと、1,250円/月
年間払いだと、1,250円/月(15,000円/年)となりお得です。
通常、FAX番号を色々変えたりしないので、トライアル期間が終わったら、年間払いで契約することをおすすめします。
7、きちんとしたヘルプデスクがある
世の中には電話が全くつながらないヘルプデスクもあります。
こちらは電話が普通に繋がるし、メール対応もしているので、時間外でもメールで質問することが可能です。(ちなみに平日9〜18時が電話対応時間です。)私は、3回ほどしか電話したことありませんが、いづれも30秒以内に繋がりました。
当サイトでは、主要11社のインタネットFAXサービスを31項目で比較した結果、最高評価のefaxをおすすめしています。
⇒efaxの詳細はこちらから